ふたりをつなぐ大切な証を、自分たちの手で
結婚指輪(マリッジリング)は、おふたりの一生をつなぐ大切な存在です。
そんな大切な指輪を「ふたりでつくる」ことは、これからの結婚生活を支えてくれる素敵な思い出になるはず。
手作りの指輪には、他のどれとも同じではないという特別感、ふたりで協力してつくりあげたという一体感や充実感があり、決してお金に代えられるものではありません。

初めてでも、自信がなくても大丈夫です
ルシェルにお越しいただくおふたりは、指輪作りが初めての方がほとんどです。また、中には「手作りすることに興味があるけれど、上手に作れるか自信がない」と思っておられる方も。手作りする間は、職人が丁寧に工程をご説明し、難しい部分はサポートいたしますので、リラックスして楽しんでくださいね。

1日1組限定、貸切での手作り
1日1組限定なのは、おふたりのペースで作っていただきたいから。時間で区切らないことで、大切な指輪を思い残すことなく手作りしていただけます。結婚指輪をふたりで作る特別な時間は、ふたりにとっても大切な一日。ご遠方にお住まいの方は、この手作り日1回のみでもリングの完成が可能です。

プロと同じ彫金机、彫金道具で作ります
簡易的な道具ではなくて、熟練の職人が使う道具と全く同じ机と道具を使うことで、指輪の仕上がりや完成度が高まります。ルシェルでは、プロの道具と職人によるサポートで「ふたりで手作りしたけれど、(良い意味で)自分たちで手作りしたとは思えない」ような、ハイクオリティの手作り結婚指輪を目指しています。

まずはデザイン打ち合わせ
指のサイズを計測や、デザイン・素材の具体的な打ち合わせ。サンプルや制作事例を参考にしながらお二人で意見を出し合って、自分たちらしいリングデザインのイメージを膨らませていきましょう。所要時間の目安は60~90分程度です。イメージが具体的になってきたら、専属のデザイナーがリングのデザイン画を無料でお作りいたします。また、あらかじめ費用が知りたい方は概算のお見積りも確認することが出来るので安心です。

ふたりで手作り
いよいよお二人で結婚指輪の手作り。指輪の原型となる「ワックス」と呼ばれるロウ材をお好きなデザインに削り出していきます。手作りは職人が近くでサポートいたしますので、初めての方でも安心して作業に取り組むことができます。作業時間はデザインにより異なりますが、1時間半~3時間が目安。パートナーと原型を交換して、お互いの指輪をつくり合うのもおすすめです。

思い出の記録もばっちり
おふたりの制作風景と、完成した指輪のお写真データをリングのご納品の際に一緒にプレゼントいたします。結婚準備の特別な思い出を、披露宴のムービーやウェルカムボードに使って、ゲストと思い出をシェアするのも良いですね。手作りの際は撮影はスタッフにお任せいただくか、お客様によるカメラの持込は自由です。

職人による仕上げ
ふたりに作っていただいた指輪の原型を、職人がご希望の素材(ゴールドまたはプラチナ)で職人が丁寧に仕上げます。仕上げの際にダイヤモンドや誕生石などの天然石を石留したり、結婚記念日やお名前等の文字、イラスト等のデザイン彫刻を加えたりすることも可能です。詳しくは「オプション費」の欄をご覧ください。

完成・お受け取り
お二人の手作り日からおよそ1か月でマリッジリングが完成します。完成した指輪はオリジナル本革製ケースに入れてお渡しいたします。職人が一点ずつ丁寧に仕上げた本革製ケースは、大切な指輪をやさしく包み、月日を重ねるごとに深い味わいになり、より一層愛着が沸いてきます。
思い出ごと形にする、体験型の手作り結婚指輪
手作り後の職人による仕上げの工程は、ブランドのハイジュエリーの製造工程と何も変わりません。お二人が作り上げた形をそのままに、「鋳造」という工程を経て、丁寧に1本ずつ貴金属の指輪へと仕上げていきます。ルシェルでは「おふたりに作っていただいた形(原型)」を何よりも大切にしています。手作りした指輪の原型をどんな風に仕上げるのか、打ち合わせ段階でより細やかなヒアリングを行っています。ご自身で作っていただいた手のぬくもりを感じられる指輪作り、それこそがルシェルの「手作り結婚指輪」の理想なのです。
料金システムについて
手作り結婚指輪プランの料金システムは、基本製作費と重量計算による材料費で価格が決まります。オーダーメイドの料金とは異なりますのでご注意ください。下記をご確認のうえ、ご不明な点は直接お問い合わせくださいますようお願いします。
基本制作費 |
---|
指輪1本につき27,500円(税込)です。 素材の種類やデザインに関係なく、指輪を1本つくる場合にかかる費用です。 ※手作り当日のお支払いとなります。 |
材料費 |
---|
素材の種類とお二人がつくった指輪の重さで価格が決まります。仕上げる素材と指輪の重さで計算します。素材別の価格表は「材料費・オプションについて」をご確認ください。 ※完成後、お渡しの際のお支払となります。 |
オプション費 |
---|
石や文字を入れたりする場合は、内容によって価格が決まります。詳細は、「材料費・オプションについて」をご確認ください。 ※完成後、お渡しの際のお支払となります。 |
完成 |
---|
手作り日から最短2週間、通常は4~5週間ほどで完成いたします。詳細は、「材料費・オプションについて」をご確認ください。 |
納期について
手作り結婚指輪プランでは、お二人に手作り作業をしていただいた日からおよそ1か月~1か月半程度でリングが完成いたします。デザイン打ち合わせ~完成までは、平均2~3か月程度お時間をいただいております。
材料費・オプションについて
材料費
Pt900 プラチナ | 13,200円/g(税込) |
---|---|
K18YG イエローゴールド | 13,200円/g(税込) |
K18WG ホワイトゴールド | 16,500円/g(税込) |
K18PG ピンクゴールド | 13,200円/g(税込) |
K18CG シャンパンゴールド | 13,200円/g(税込) |
SV925 シルバー | 3,300円/g(税込) |
※材料費は地金相場の変動に伴い、予告なく変更になる場合がございます。
※価格はすべて税込表示となっております
オプション費
石留加工 | 1,100円(税込)~ | 指輪の外側や内側に石を入れます。 |
---|---|---|
天然石(誕生石他) | 1,100円(税込)~ | 石の大きさと種類により価格が異なります。 |
マット加工(つや消し) | 無料 | 職人が仕上げの段階で指輪の表面をつや消し加工します。 |
文字入れ加工(レーザー) | 3,300円(税込)~ | 機械であらゆる書体の文字やデザインを彫り込みます。(内容により価格変動します) |
文字入れ加工(ケース) | 3,300円(税込) | オリジナル木製ケースにお好きなデザインで文字やイラストを彫刻します。 |
メッキ加工 | 4,400円(税込) | プラチナ色のロジウムやブラックメッキなどから選べます。 |
鎚目加工 | 4,400円(税込)~ | 貴金属に仕上がった指輪に、職人が金づちで凹凸をつけます。 |
ミル打ち加工 | 4,400円(税込)~ | デザインの一部やリングの縁に、ミルタガネで一粒ずつアンティーク感のある装飾を入れます。 |
コンビ加工 | 22,000円(税込)~ | 異なる貴金属を1本の指輪に組み合わせて仕上げます。 |
洋彫り | 11,000円(税込)~ | ハワイアンジュエリーに代表されるような手彫りの装飾をタガネで彫り入れます。 |
※価格はすべて税込表示と なっております
手作り結婚指輪の価格例
手作り結婚指輪ではリング材料費の相場や使用する重量により価格が変動します。ここでは過去の実際の制作事例をご紹介いたします。結婚指輪の2本セットでかかる全体の費用感の参考にしてみてください。(価格例は2021年12月現在の料金プランにて計算されたものです)

男性 | 18号 K18シャンパンゴールド 仕上がり幅2.5mm |
---|---|
女性 | 11号 K18シャンパンゴールド 仕上がり幅2.0mm |
仕上げ | 鏡面仕上げ |
オプション | なし |
文字入れ | レーザー彫刻 |
参考価格 | ペア187,000円(税込) ※基本製作費、オプション費含む |

男性 | 18号 Pt900プラチナ 仕上がり幅3.0mm |
---|---|
女性 | 8号 Pt900 仕上がり幅2.5mm |
仕上げ | 鏡面仕上げ |
オプション | なし |
文字入れ | レーザー彫刻 |
参考価格 | ペア231,000円(税込) ※基本製作費、オプション費含む |

男性 | 15号 K18WGホワイトゴールド 仕上がり幅2.5mm |
---|---|
女性 | 7号 K18イエローゴールド 仕上がり幅2.0mm |
仕上げ | 面取・マット仕上げ |
オプション | ペリドット、ガーネット(リング内側) |
文字入れ | レーザー彫刻 |
参考価格 | ペア198,000円(税込) ※基本製作費、オプション費含む |

男性 | 14号 K18WG&YG ホワイトゴールド&イエローゴールド 仕上がり幅2.5mm |
---|---|
女性 | 10.5号 18WG&PG ホワイトゴールド&ピンクゴールド 仕上がり幅2.5mm |
仕上げ | 鏡面・マット仕上げ |
オプション | コンビ加工 |
文字入れ | レーザー彫刻 |
参考価格 | ペア231,000円(税込) ※基本製作費、オプション費含む |