
オリジナル木製ペンダントケース新登場のお知らせ
この度、ダイヤモンドプロポーズやリフォーム、オーダーメイドにおきまして ネックレスをご依頼いただいた場合に納めさせていただく 専用のオリジナル木製ペン…
「結婚」という一生の中で最も大切なセレモニーを彩るリングを、佐賀・福岡・長崎のブライダルリング専門店「サロン・ド・ルシェル」がお作りします。
オーダーメイドや手作りでしか作る事が出来ない、特別な結婚指輪・婚約指輪は、世界でひとつの大切な宝物となってお二人の元へと生まれるのです。
「オーダーメイドリング」とは全て熟練の職人の手により、1本1本丁寧に作り上げられるリングのこと。どういったデザインにするかデザイナーとの打ち合わせ、完成前のサンプルリング試着によるきめ細やかなフィッティングを経て、彫金技術として確かなジュエリーであること。一生ものとしてもクオリティをこだわりたい方におすすめの作り方です。
オーダーメイドの制作事例「自分達で結婚指輪を作ることが出来る」なんて知らなかった方も多いかもしれません。たとえ指輪作りが初めてであっても、ルシェルの手作り工程は安心と安全を大切にしています。職人の丁寧なサポートで、理想の指輪作りを叶えます。ふたりだけの思い出を特別なひとときを大切にしたいカップルにおすすめの作り方です。
手作りの制作事例ご家族や大切な方から受け継いだジュエリーを、天然石や貴金属部分をそのまま再度使用し、お好みのデザインに一新するのがジュエリーリフォームです。何十年経っても変わることのないジュエリーの輝きを、新たな時代へ引き継ぐには、彫金職人の確かな技術が必要です。ブライダルジュエリーだけでなく、ファインジュエリーも承っております。
リフォームのご紹介ご結婚されるおふたりを「永遠の絆の証」として結ぶ、結婚指輪や婚約指輪。結婚という人生における最高の出来事を、お二人の想いがぎゅっと詰まったオーダーメイドや手作りのブライダルリングで彩ってはいかがでしょうか? 佐賀・福岡・長崎の結婚指輪・婚約指輪専門店「サロン・ド・ルシェル」では、お客様のご希望に合った「世界でひとつだけのリング」を、併設工房で心を込めて1本1本おつくりしています。
「ルシェルで指輪作りをする場合、どういった工程で進めていくの?」まずは気になるその疑問はこちらをご確認ください。おふたりのご希望を形にしていくために、ルシェルでは丁寧なフローで理想の指輪を叶えます。「オーダーメイドが初めて」といった方でも安心できるシステムです。
※画像をクリックすると詳細ページがご確認いただけます。
「職人はどうやって指輪を作っているの?」制作工程が気になる方にはぜひご覧いただきたい指輪作りのリアルな現場。彫金技術は一朝一夕では身につかず、確かな技術を習得するには地道な練習と様々な経験が必要です。ルシェルの工房で日々繰り返される日常のワンシーンを少しだけ覗いてみましょう。
※画像をクリックすると詳細ページがご確認いただけます。
サロン・ド・ルシェルが大切にしている、創業当時から変わらない特別なオリジナルリングケースたち。ルシェル立ち上げの際に職人とデザイナーが考えたデザインを国内の木工職人、革職人が変わることなく大切に守り続けています。本物の質感をぜひ手に取ってお確かめください。
※画像をクリックすると詳細ページがご確認いただけます。
「指輪選びの際、どういったことに気をつけたらいいのかな?」、「どんなデザインにすればいいのか分からない…」そんな方に一度ご覧いただきたい、指輪に関する基礎知識をご紹介いたします。悩ましい指輪選びのポイントが見つかるかもしれません。
※画像をクリックすると詳細ページがご確認いただけます。
結婚指輪と婚約指輪は、ふたつの要素で出来ています。それはリングの素材である「貴金属」とそれを華やかに彩る「天然石」。ここでは、ルシェルの指輪作りで使用するゴールドやプラチナといった貴金属や、ダイヤモンドや誕生石といったジュエリーに欠かせない天然石をご紹介いたします。
※画像をクリックすると詳細ページがご確認いただけます。
この度、ダイヤモンドプロポーズやリフォーム、オーダーメイドにおきまして ネックレスをご依頼いただいた場合に納めさせていただく 専用のオリジナル木製ペン…
ルシェルでは木製品・輸送費高騰に伴い、従来ご納品時に付属しておりました 木製及び革製リングケースの外紙箱を、在庫限りで廃止とさせていただきます。 詳し…
2月の祝日に関する営業のお知らせです。 2023年2月23日(木祝)は祝日のため通常通り12~20時にて営業いたします。 2023年2月22日(水)は…
サロン・ド・ルシェルは、下記の期間年末年始休業をいただきます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 <年末年始休業…