目をつぶってしまうほどの強い日差しとともに吹いていた
温かく湿っていた風は、朝夕どこかひんやりしてきました。
さて、今回はおふたりに手作りしていただいた2色使いの結婚指輪をご紹介いたします。
2種類以上の貴金属を組み合わせてひとつのジュエリーに加工することを
一般的に「コンビ加工」と呼ばれています。
おふたりで手作りしていただいたWAX(原型)を、鋳造前に職人が分割し
それぞれのパーツをご希望の貴金属へと鋳造します。
鋳造後のパーツを調整してきれいなひとつの指輪になるように調整することで、
コンビリングが出来上がります。
左側:Pt900(プラチナ、鎚目)/K18YG(イエローゴールド、マット)
右側:Pt900(プラチナ、鎚目)/K18PG(ピンクゴールド、マット)
プラチナの上品な輝きと、ゴールドの鮮やかさを1度に楽しめます。
素材によって表面仕上げを鎚目・マット(つや消し)と変えており
より色味の違いが強調されたデザインになりました。
日によって、手の甲(表)へ向けるメインのカラーを変えてみたり
カラーバリエーションがあるからこその楽しみ方もできます。
内側にはお二人のお名前と重ねて繋がるクローバーのイラストを彫刻いたしました。
普段は見えない様なところに、夫婦の繋がりを感じられるような
そんな世界に2つと存在しない結婚指輪をお作りすることができて大変光栄に思います。
T様、この度は手作り結婚指輪をご依頼いただきましてありがとうございました。
文責 山口